2010年2月23日火曜日

ボルシチ

材料

牛バラ肉塊    400g
水          6カップ
ビーツ(生)    1個(150g以上)
タマネギ      1個
キャベツ      1/3~1/2個
にんじん      2/3本
セロリ        1/2本
じゃがいも     300g
にんにく      1片

トマトの水煮缶  200g(1/2缶)〜300g(野菜が多い時は多めに、味見して)
ワインビネガー  大さじ1
月桂樹の葉    2枚
塩、こしょう、サワークリーム
好みでディル
バター

味見して味が足りなければ、トマトの水煮缶、コンソメ、赤ワイン50mlなどたす

作り方
  1. ビーツを洗い皮付きのまるごとのまま、かぶるくらいの水にいれ約一時間、竹串がすっと通るまで煮る(250度のオーブンでビーツにオリーブオイルを少々塗り、アルミホイルにくるんで一時間半程焼いてもいい)
    とりだして、皮を手でむく
  2. 肉を一口大に切り、圧力鍋にバターを熱し、焼き色をつける
    水を加え、セロリの葉やにんじんの皮などを入れ火にかける。
    沸騰したらアクをとり、月桂樹を加え10分、強で加圧、
    火を止めて圧力がさがるまで放置
  3. ニンニクをみじん切りに
    にんじんの乱切り(好みですってもいい)、
    セロリを5cmに切り、
    じゃがいもは皮をむいて半分から1/4に切る
  4. タマネギとキャベツをくし切りにする
  5. 鍋に3のにんにくとバターをいれて弱火でいため、3の他の材料も入れて炒める
  6. 5に4、3の肉とゆで汁、トマトの水煮をつぶしながら、ワインビネガー、5mmくらいに切ったビーツを入れ野菜がやわらかくなるまで煮込む。
    塩こしょうで味を調える
  7. 皿によそって、サワークリーム、ディルをのせる

0 件のコメント: