2012年7月4日水曜日

あんずのアーモンドケーキ

材料
バター 160g
卵 大3個
アーモンドプードル 220g
薄力粉 60g
グラニュー糖 160g
生クリーム 50ml
あんずのシロップ漬け 半割14個(アンズ7個分)
キルシュまたはラム酒 大さじ2
レモン汁 大さじ2
粉砂糖 適量

作り方
  1. バターと卵を冷蔵庫から出しておく
    型にバター(分量外)を薄く塗り、薄力粉(分量外)をふるいかけ
    余分な粉は落とし、冷蔵庫にいれておく
  2. アーモンドプードルと薄力粉を合わせて一回ふるう
    (目の粗いもの、パンイチングザルなどでふる)
  3. あんずはペーパータオルの上において、水気をとる
  4. ボールに1のバターをいれ、ハンドミキサーで空気を含ませる
  5. 4にグラニュー糖を加えハンドミキサーでふんわり白くなるまで混ぜる
    オーブンを190度に予熱しはじめる
  6. 溶きほぐした卵を5に三回くらいにわけて加える.
    その都度ハンドミキサーでよく混ぜる
  7. 6に生クリームを加え、ハンドミキサーで混ぜる
  8. 2の粉類を3回にわけて7に、ゴムベラで切るようによく混ぜる
  9. 1の型に8の半分を入れゴムベラで平にしたら、
    3のあんずを7つ押し込むようにのせる
    残りの半分の8をゴムベラで平にのせ、残りのあんずをのせる
  10. 予熱したオーブンの中段に9を入れ、40分焼く
    途中、縁がこげてきたら、その部分にアルミホイルをかぶせる
    キルシュとレモン汁を混ぜておく
    竹串を中央の厚いところにさして、何もついてこなければ焼き上がり
  11. (できたら)型から取り出し、熱いうちに、10のキルシュとレモン汁を刷毛で塗る
    粉砂糖をふる
    ラップでぴったり包んで冷蔵庫で3〜4日保存可
    冷やした方が美味しい
    冷凍も可、自然解凍後、オーブントースターで5分ほど焼く

0 件のコメント: