2009年1月25日日曜日

エビチリ

材料(3人分)
えび 大15匹
えび洗い用 塩
        片栗粉
えび下味用 塩 小さじ1/2
           こしょう 少々
           片栗粉 適量
           酒 適量
           卵白 少々
豆板醤  小さじ1弱
酒粕   大さじ2(なければ砂糖小さじ2)
にんにく みじん切り小さじ1
しょうが  みじん切り小さじ2           
ケチャップ 大さじ3
中華スープ(水+ウェイパオ) カップ1と1/2
長ネギ  一本
塩    味見して適量
酒    大さじ1
こしょう 少々
水溶き片栗粉 適量
酢    好みで

好みで とりささみ、きくらげ、ニラ、ホタテ、白身魚など

  1. エビはしっぽを残して殻をむき、背を開いて背わたをとる
    しっぽのとんがりを包丁で切る
    塩を揉み込み、片栗粉をまぶし水で流すを2回繰り返す
    キッチンペーパーで拭く
  2. エビの下味を順番にひとつづつまぜこみながら加える
  3. 120℃~140℃の低温の油で2を揚げる
  4. フライパンに、油をしき、弱火で、豆板醤と酒粕をいためる
  5. にんにく、しょうが、ケチャップをいれる
  6. 中華スープをいれ、中火にして酒、こしょう、塩、ネギを入れ少し煮る
  7. エビをいれ、絡めたら、水溶き片栗粉を入れいためる.
    好みで酢をたす.

0 件のコメント: