2012年5月26日土曜日

しょうがシロップ

材料

しょうが 200g
三温糖 200g
水 200ml
シナモン 1本
クローブ 5粒
ローリエ 1枚
カルダモン 2個(ない場合は粉少々でも)
好みで 鷹の爪
レモン汁 大さじ1〜2(ジンジャーエール用なら50mlくらいいれてもいい)

作り方
  1. しょうがをたわしを使ってよく洗う
    汚れた皮はもう一度洗うか剥いて取り除く
    皮付きのままおろす
  2. 鍋に1のしょうがと三温糖を入れてよくまぶし10分程おいておく
  3. 2に他の材料をレモン汁以外すべて入れ中火にして煮立ったら
    弱火にして時々かき混ぜながら30分煮る
  4. レモン汁を加えて一煮立ちしたら火をとめ
    冷めるまで自然放置し、
    冷めたらざる(目が小さいとなかなかこせないのでパンチングのザル程度でちょうどいい)でこし、
    煮沸消毒した瓶につめる
    (こしたカスももう一度鍋に入れて水を入れて煮立て、
    紅茶と牛乳を入れてさらに煮立ててれば濃すぎる程濃いチャイになる)
    冷蔵庫で10日ほどもつ
    炭酸水、牛乳、紅茶などに入れて飲む

0 件のコメント: