牡蠣 適量 (塩水で振り洗いして水を切っておく)
ダシ用昆布 5cmくらい
白菜
ごぼう
木綿豆腐
糸コン(下ゆでしたもの)、くずきり(湯に浸しておく)
しめじ、生しいたけ
ねぎ
セリ、春菊
大根
人参
すべて適量
味噌 200g
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1強
酒 大さじ1
生姜汁 少々
柚子、一味唐辛子は好みでつける
作り方
- 鍋にダシ用昆布と適量のぬるま湯を入れておく
- 材料をすべて食べやすい大きさに切る
- 1に2のうち、大根人参を入れ、火にかける。
沸騰したら、牡蠣以外のすべての材料を入れる - 材料が食べやすい柔らかさになったら、味噌から生姜汁の調味料を混ぜたものを入れる
- 卓上のコンロに移し、牡蠣を入れる。
- とり椀に、柚子や一味唐辛子、鍋の汁を入れ、具をよそって食べる
0 件のコメント:
コメントを投稿